イタリア共和国

イタリアの通貨は2002年にユーロに切り替えられましたが、それ以前の通貨はリラ(Lire)、補助単位はセント(Centesimi) でした。
100リラの表面には、幾つかの動植物が描かれています。鳥は形状から推測してダイシャクシギのようですが、他はイルカやオリーブ、麦の穂です。
50リラの表面の男性像は輝きと冶金学の神ヴァルカンです。 彼はゼウスとエラの息子で、火山の島レームノス島(彼のカルトが始まった所) で神々の鍛冶屋として働きました。
彼は一つ目の巨人サイクロプス(Cyclops)の助けを借りて、彼が鍛えて造った彼の巨大なハンマーと金床で、太陽の二輪戦車、ゼウスのが稲光と王しゃく、 アッキレの鎧兜 オリンポスの建物のような素晴らしいものを作りました。

1990年に100リラと50リラのサイズが縮小されたので、私の100リラは額面に反比例して50リラよりも小さな寸法です。

1ユーロの裏面のデザイン画は、レオナルド・ダビンチの作品『理想的な人体図』として余りにも有名ですね。
20セントには、ウンベルト・ボッチョーニの『空間における連続性の唯一の形態』が、10セントにはボッティチェッリの『ヴィーナスの誕生』が描かれています。

ヴァルカン ミネルバ 額面と麦の穂
50 Lire 10 Lire
1962年 1955年
ディオスクリ 自由の天使 20周年のロゴ 自由の天使 万国博覧会  
500 Lire Double is 1 500 Lire 200 Lire
1983年 1998年(国際農業開発基金20周年記念) 1992年(ジェノバ万国博覧会)
額面と地球儀 フラウィウス円形競技場
5 Cent
2002年
額面と欧州の地形 ダビンチのデッサン 額面と欧州の地形 空間における...形態 額面と欧州の地形 ビーナスの誕生
1 Euro 20 Cent 10 Cent
2002年 2002年 2002年
ミネルバと月桂樹 月桂冠をかぶった女性 ミネルバと月桂樹 月桂冠をかぶった女性 イルカ、オリーブ、麦 月桂冠をかぶった女性
100 Lire 100 Lire Double is 1 100 Lire Double is 1
1972年 1991年 1996年