アゼルバイジャンは、1991年のソ連崩壊までソ連の共和国の一つであり、ソ連の貨幣を通貨として使用していました。そのため、永く独自のコインを持っていませんでしたが、独立後の1992年に自国の通貨を発行しました。
この年に発行されたコインのデザインは、国旗同様にイスラムのシンボルである三日月と星を並べた程度なので、特筆すべきことは少ないのですが、初めて自国の通貨を出した翌年の1993年には貨幣の材料がアルミニュームに切り替わっています。
わずか1年で通貨の素材を変更した理由は知るすべも在りませんが、お国の内情が在りそうで興味深いですね。
その後の2006年には通貨改革を行い新通貨に切り替わりました。新通貨は国外への持ち出しを禁じられているために収集が難しいのですが、アゼルバイジャンの友人が日本からの旅行者に託けてくれたおかげで収集できました。
新通貨で興味深いのは発行年の刻印が無いことと、両面に額面が記載されていること、および額面に3があることでしょうか。
確かに、コインは紙幣よりも長持ちするので、あえて発行年の刻印のために金型を毎年作り変えるのは不経済ですよね。
3ゴピクは珍しい通貨です。一般に、通貨の額面には1・5・10・20など5の倍数が使用されますが、3の額面を見たのはこれが初めてです。
いずれにせよ、独立直後に発行された通貨のデザインに比べて、バイメタルの採用などでかなり内容が充実しています。これが、アゼルバイジャンの発展と成長を意味するのならうれしいですね。
アゼルバイジャンの通貨単位はマナトで、補助単位の100ゴピク=1マナトです。