トビ
蒲生干潟
2004/12/01 06:57
朝焼けの中のトビです。
太陽が昇って、良い気流が生まれるのを待ってました。
コハクチョウ
蒲生干潟
2004/12/01 07:14
現地到着早々に二羽のハクチョウが頭上を通過。
予想外のラッキーな展開に大喜び。
ミサゴ
蒲生干潟
2004/12/01 07:21
ウグイをゲットし、ねぐらへ戻っているところです。
ほとんどのミサゴは、ゲットした魚の頭を前にして運びます。
ウミネコ
蒲生干潟
2004/12/01 07:31
大勢だと騒がしいウミネコも、一羽で居ると詩的です。
ウミウ
蒲生干潟
2004/12/01 07:49
息の合ったペアフライトですね。
トビ
蒲生干潟
2004/12/01 09:23
こちらも負けずにペアフライト。
ミサゴ
蒲生干潟
2004/12/01 08:48

朝食後の憩いのひと時。
オオバン
伊豆沼
2001/03/21 11:27
伊豆沼に隣接したサンクチュアリーセンター付近ではたくさんの野鳥がのんびりと遊んでいます。
コハクチョウ
伊豆沼
2001/03/21 12:15
伊豆沼の白鳥は上手に餌付けがされていて、人をまったく怖がりません。
ウミネコ
蒲生干潟
2006/03/26 16:42
蒲生干潟にはウミネコの大群が暮らしています。
キジ
名取川河口
2006/03/27 09:15
キジの姿は何度か見ているものの、かなり警戒心が強い鳥なので、人の姿を見るとすぐに消え去ってしまいます。

このときも、早く撮らねばと大急ぎだったので手振れがひどいです。
カンムリカイツブリ
名取川河口
2006/03/27 08:51
初めてみましたが、最初はカワアイサのメスと勘違いしました。
かなりレアな鳥のようです。
カワラヒワ
名取川河口
2006/03/27 09:39
鳥たちのエリアへ戻る⇒
鳥たちのエリアへ戻る⇒
宮城県は豊かな自然に恵まれ、伊豆沼や蒲生海岸、松島近辺などバーダーには垂涎の的のポイントがたくさんあります。
冬の伊豆沼へは、朝もやの中のカモを撮影するために遠く関西地方からも望遠レンズ組が来るらしいです。
宮城県の鳥たち